いろんなもの、はきだすところ

女の子のアイドルとコスメをこよなく愛する87年生まれのWEBプロデューサーの記録。役に立つかはわからないけど、一生懸命息してる。

【入籍しました】祝日に婚姻届を出すときに認識しておくべきこと。part1

 

入籍しました

わーい!やっとだよー!
と、基本的にはうれぽよなのですが。
ゴールデンウイーク中に提出したこともあり、結局休み明けに色々と動かなければならないことが発生したのです。
 
結論から言うと祝日に婚姻届出すのおすすめしないw
あとで、どっちかが絶対にめんどいことになる!!
しかも私は5/3が記念日でもなんでもないだけに、余計にめんどく感じてしまったよ!!
 
私の今の仕事が融通効きやすいからっていうのもあるので、なんとかなってますが。
これ、前の部署とかだったら完全にしばらく身分証なしに生活することになってたレベル。
つらお。
 
今後のためにもちょっとまとめておこうと思います。
 

 

婚姻届を出すときに必要なもの

何が必要か。
  • 婚姻届(言わずもがな)
  • 印鑑(認め印でおけ)
  • 顔写真つき身分証(保険証単体だと社員証とか、印鑑証明とかいるよ!キャッシュカードじゃだめ)
  • 戸籍謄本
私はこの身分証と戸籍謄本で当日と直前にそれぞれ慌てたのでした。
 
役所で戸籍とるときは保険証とキャッシュカードあればもらえるのにね。
婚姻届はだめみたい。
こーゆーときに運転免許持ってないとめんどくせ(´;ω;`)
 
まずは、婚姻届提出の前日まででもっと確認しとけばよかったことなど。
 
 

戸籍謄本はどこでもらえる?

戸籍謄本は本籍地でもらえるのです。
実家が千葉の船橋市のわたし。
2011年に練馬に越したときに住民票は移しましたが本籍は変わらずそのまま船橋市
それに気づかず、4/29夜、あせる。
 
つまり、船橋市役所にいかねばならないでござる。。
 
oh!!!!!
やってしまった!!!
慌てて、4/30に午前休をとり、朝一で船橋へ。
駅前のFACEビルのセンターでもらう。
あれできてから超便利になったよねぇ。
しかも人数も多いから回転もはやい!
9時からなので、9時に着くように出発。
 
手続きも簡単にすぐ出してもらえた!
よかった。第1の難関クリア。
そして、その日そのままマイフレンド(既婚者)に婚姻届の証人欄をかいてもらった。
 
 
 

婚姻届の証人欄に必要なもの

私はよく見てたからよかったんだけど、相方が何が必要かを書いてもらう人に伝え忘れてひとはらん。
 
書いて頂くものは、
  1. お名前
  2. 現住所
  3. 印(捨て印含む)
  4. 本籍
なのです。
3は先輩が機転をきかせてくれて持って来ていただいていたんだが、問題は本籍。
すぐにわからずにらご両親やお姉さまにわざわざ電話できいていただくことになり、大変申し訳ないことをしてしまった。。。
 
昔は免許証に本籍地書いてたみたいだけど、今は記載がなくなったみたい。
そんなもんだから、尚更自分の身近なところに本籍がわかるものがないのです。
使うこともほとんどないから、本当にこーゆーのはちゃんと事前に必要なものをお伝えしないとみんなに迷惑かけちゃうなと痛感。
 
お姉さまがわかるとのことで、ここも何とか乗り切る。
よかったーーー!
 
 
あと、証人の捨て印は、あってもなくても平気っぽい。私はなしでだしました。
私はゼクシィの付録のピンクのやつ使ったんだけど、文字書くところ以外が特殊加工になってて、そもそも押すとにじむw
ただ、本人たちの捨て印が必要で、無理やり押したけど、、、。
 
 
その話は、part2にかきます!٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡