ついたー!
@六本木ブルーシアター!
六本木通りのとこかと思ってたら、違った!
麻布十番から来たのー。
鳥居坂つらすぎわろた。
どうしてあの斜面にしたのか、、、。
そんな鳥居坂を
登り切ると、ブルーシアター。

あったあった!!
さゆちゃん、出れないのは残念だけど、まずは足をゆっくり休めてほしいな(´;ω;`)(´;ω;`)
今無理しても次の活動に響くくらいなら、悔しいかもだけど今休んで欲しいな。
ネタバレあるよ
正直セトリとかは覚えられない人間なので書けないですが、要所要所でネタバレ的な感じになると思うので、明日行く方はリターンをお願いいたします。
影ナレは、KTKとらんぜと、あーちゃんだったかな?
席について、この距離なら肉眼でメンバーの表情までわかるわーって感じ。
場所は13列目のステージに向かって右側より。
13列目ってゆーのが、ちょうど真ん中の通路から2列目のところ。
12列目の足元にはロープ。
そして、定刻通りにスタート。
12月のセカンドファイナル以来のアンダラ。
くっそ高まる。
たかまるたかまる
勢いよくとばすメンバー。
まさかのノンストップライブ。
そして何が嬉しいって、メンバーが客席方面に来てくれること!
張り出しのステージとかはないんだけど、普通に入り口側からメンバーがきて、台の上にのってパフォーマンス!
それが、真ん中の通路のところ。
だから、そういう演出の曲だったり、場面が近づくとスタッフさんが、12列目の足元のロープをお客さんの胸元くらいまでがっしりあげるのです。
私の方には、
- ゆったん
- ろってぃー
- かなりん
- ひなちま
- まいちゅん
がきてくれたー♡
まって、でもあと1人いるはず、、、、!?
やばい、わすれちゃった。。。
あとで、なめさんに聞こう。
それにしても、あんなに近くでメンバーみることないから、あれは高まってしまう!
握手会は行ったことないからよくはわからないけども、きっとあの時の感覚が近いんだろうな。
そりゃ行きたくなるわな。
他にもメドレーやったりとか、曲数的にも内容的にも大満足。
みんな正規メンバーになったこともあってか、バランスよくポジションがあった気もする。
もちろん、ひめたんとかゆったんが中心に出てくることは多いし、それはパフォーマンスとか考えたら順当だと思うんだけども。
それでも以前と比べたら、2期生が前に出てくる場面が多くなってて、とても嬉しい。
ボーダー
そんな元研究生の6人の曲をアンコールでは、披露。
なんてゆーか感慨深すぎて、まじで泣きそうだった。。。
iTunesでダウンロードはしてて聞いてたけど、生で聴くとより良い!!
パフォーマンス込みで聴いたほうが、曲の良さを感じる。
ちょっと昔のPerfumeみたいな印象を受けたよね、生で見たら。
曲調とかがだと思うんだけどね。
曲だけだとそんなに何も思わなかったんだけど、本当に見れてよかったし、これが観れたからアンダラ行って本当に良かったって思えるくらい2期生推し的には嬉しいのです。
またライブでやってくれたりするのかな、、、。やってほしいなぁ。。。
ってくらい、個人的には嬉しかったな。
きになるこちゃん
前回はみりあちゃんをばっちり把握しましたが、今回はじゅんなちゃん!!!
スラッとしてるから目立つのか、歌もダンスも上手。
思わず目をひいてしまった!
ちょっとこれから追っていきたい!
わくわくしちゃう!
おわったあとは
物販みたけど、今回は何も買わず。
迷彩柄はあまり好きじゃないからなぁ。。
外のお花たち
今回もファンの愛が溢れていて、すげえなっておもった。
気になったものを幾つかピックアップ。

らりんから、ひなちまへのお花かとおもった!!!

やっぱ川後さんは、モデルよね!!

くそわろた!!!!

めっちゃ黄色い!!!

乃木坂工事中の製作はテレ東じゃないんだね。
テレビ愛知なんだね。こーゆーところでわかる大人の事情。
お願いマスカットも、確かテレ東製作じゃなかったよーな?
この辺の分け方ってどうされてるんだろ。
素人ながらきになるこちゃん。
おなかすいので
六本木ヒルズでらーんち!

おいしかった!!
そのあとは、おうちが渋谷のなめさんと渋谷までいって、バスターミナルでバイバイ。
久々の渋谷だからお買い物。

モー娘。って18年あるんだね、、、。
そこに衝撃。
いろいろあっても、やはり続いているものはすごいと思うのです。
継続は力なり。
ざっと感想をば
- アンダラセカンドファイナルを見た人間的にはちょっと物足りないかも
- ノンストップという新しさがよかったし、でもそれ以上にそれをやりきるメンバーに感動
- なんかの曲の最後できぃちゃんが一人でハート作ってるのを、隣のろってぃーが1人で二役の優しさ
多分セカンドファイナルは別物として考えるべきなんだと思う。
それはコンテンツ的な要素がすごく大きくて、ミュージカル風だったり、全員センターだったり、どの推しでも完全に楽しめるポイントがあったんだよね。
多分それが今回はみんなが比較的交代で良ポジに立てたりするってところなんじゃないかなぁと思ってみたり。
それでも今回は今回なりの楽しみがあったし、なんだかんだでずっと笑顔でワクワクさせてもらいながらみていたことにはまちがいないので、これを言うのは今回限りにしようと思う。
でも、どうしても気になっちゃったので、今回だけは言わせてくださいませ、、、。
ノンストップについても、繋ぎのところとかも含めて楽しめて。
メンバーの今までにない表情とかみれたのもよかった。
本当に本当にすっごく大変だったと思うし、特に18日の昼公演ってさゆにゃんがいきなり出れなくなってフォーメーションとかも急遽変わった感じだろうから、そーゆーところまで含めて見てしまって感動。
どの曲かわすれちゃったけど、曲の最後でメンバーが2人組でハートマークつくるのがあって、きぃちゃんがセンターで1人でハートマーク作ってたの。
たぶん、相手はさゆにゃんだったとおもうんだよね。
でもいないから、1人で。
それに気づいたろってぃーが、腕をねじらせてきぃちゃんのほうにもハートマーク作ってあげてて、きぃちゃんも2人でハートマーク作れて。
ろってぃーも咄嗟のことだったんだろうけど、すぐやってあげてて優しさと、反応のよさにキュンキュンしてしまった!
優しいぜろってぃー!!!
何度目の青空かのいくちゃんポジもやってたりして、大活躍だったなろってぃー!
そんなこんなで
チケット取れただけでも幸せなアンダラで、メンバーも近くで見れて、本当に嬉しかったな。
次はじょしらく!当たりますように!!!