渋谷にきたのです
GWで絶対に人多いだろうなって思いつつも。
先日「きになるー」って書いた、これにいきたくて、渋谷のパルコへ。
本3冊選んだら、未来の自分がわかるってやつ。
行ったらさ、ずっと「本をもとの一に戻して下さい」って表示がスクリーンに出ちゃってて、結局試せなかったんだよね。
店員さんに聞いても、ちょっとよくわかんないですって言われてしまった!残念!
めっちゃイベント感出てる訳ではなかったけど、一つの企画としては素敵な感じだった。
素敵って言うとテキトーですね。なんていうのかな。本屋さんの中で違和感無く楽しめる一コンテンツとして存在していたって感じです。
試せたら良かったけど、この休みにもっかい渋谷に行く気にはなれないなあ・・・・。
仕組み的にはどうなってるんでしょうね。
本はね、ジャンル別っぽい感じで本棚みたいな置き場所に分けられてたから、本そのものと場所が何かリンクとかしてるのかなあと。
でも、それで一冊でもずれたりしちゃったら、試せなくなるみたいな感じだと、結構ハードル高い感じですよね。一人誰か常駐させときたいレベル感だなあと、もしそうだとしたならば。
とはいえ、好みから自動判別しておすすめだしてくれる感じとか超気になるけどね。
実際には出来なかったから何とも言えないけど、その企画右横に平積みになってる本があって、もしかしたらその辺メインに紹介とかされたりするのかなー?とか、ちょっとやらしいことも思ってしまったw
なので
そんな感じで当初の目的は達成出来ずだったのですが。
代わりにまさかのふなっしーイベントの会期中とう奇跡に遭遇。やっぱ私持ってる。
ふなっしーファンタジーワールド。
基本的にはふなっしーのこれまでの写真の展示会って感じ。
入ると、まずこのでっかいモニュメントふなっしーがお出迎え。











ふなっしーといえば
この展示会とは関係ないけど、おとといくらいに上野に行ったときにね。
コップのふちこのふなっしー版みつけた!ソロのやつね。
それはまたおいおい!