いろんなもの、はきだすところ

女の子のアイドルとコスメをこよなく愛する87年生まれのWEBプロデューサーの記録。役に立つかはわからないけど、一生懸命息してる。

化粧品検定の1級の話を書いてないことに2年越しに気付いたので書く

 

f:id:sa4533:20200412143054p:image

昨日、何故かすごくトラフィックが上がっていて、なんでだろうと思ったら、この記事を見にきてくれてた方がたくさんいた。

 

で、ですよ。

この記事の最後、1級は次の記事でって書いて、書いてないのよ、わたし!!!!ねえ!タイトル詐欺になってるよ!!!!それで2年もそのことに気付いてなかったの、ヤバくない?YABASUGI!

しかもさらにやばいのが、オーガニックでの検索が殆どなんですが、「化粧品検定 いみない」で圧倒的に入ってきてるっていう!こっちのほうがやばいよ!YABAIYO!気持ちわかるよ!あんなステマあったもんな!!!!!!!

https://cosme-ken.org/wp/wp-content/uploads/2020/02/release20200220.pdf

まっとうにそれなりに高い金額払って、コスメコンシェルジュや会員のやつもそれなりの値段するもんね!!!!更新するか正直今年は悩んだけど、年度末のばたばたですっかり忘れてたYO!(自動継続)

 

ということで、どんな検索ワードでの来訪であったとて、タイトル詐欺になっていることは宜しくないとなというのがWEB屋さんとしての気持ち。なので、もはやうろ覚えに近いんですが、覚えてる範囲でまとめてみようと思います。テキストとかはまだ手元にあるので、それのキャプチャと共にお送りします。

 

とにもかくにもテキストは一回は読みきろう

読み切るだけで勉強したよっていう謎自信つくし、「自分の知識がこんなに足りないんだ!」ということを気づけるからよい。

わかんないなーとか、でそうだけどいま現在頭に入らなかった!みたいなやつに気兼ねなく付箋をつけて行こう。

f:id:sa4533:20200412070322j:image

 

でも、これをやるとわかることがある。それは2級と1級の間には大きな壁があるくらい知識量の差が求められること。そこで登場するのが問題集。

 

問題集はとにかく書き込む!アウトプットの場へ

問題集を解くわけなんですが、ただ解くだけだともう時間が足りないわけです。

そこで、ペンで書き込みながら解くをやっていきます。(全容まではわからないようにぼかしはいれてますが、著作権的なところがアウトなら消します)

 

解答となる選択肢を選ぶ。たぶんここはもはや、答えを見ながら、

  • いったん頭で考える
  • 答え見る

を1問ずつ繰り返してたと思う。

f:id:sa4533:20200412071241j:image

 

そして、何に効くのかとかまで一緒に書いちゃう。そうするとわざわざテキストで探さなくてもよい。

f:id:sa4533:20200412071232j:image

 

テキストがあまりにも分量がやばいとな、図式化されてるものだと、テキストの該当ページを読むように指示を書いておく。
f:id:sa4533:20200412071249j:image

 

この辺の図とかもあるならもう書き込んじゃう。聞かれてないところまで全部書くのがポイント!
f:id:sa4533:20200412071235j:image

 

きったないけど、自分で書けるものは書いちゃう。絵心はない。。。
f:id:sa4533:20200412071254j:image

 

プラスアルファも書き込んでみたり、
f:id:sa4533:20200412071245j:image

 

間違い探し系は、各選択肢で「正解にするにはどうするのか」ってことで間違ってる箇所に正しいものを入れてく。
f:id:sa4533:20200412071238j:image

 

で、この問題集を何度も読むのです。なにがいいって、どんな形式で出てくるかが自然と身につくのと、何より冊子が薄いのがよいw繰り返せるくらいの薄さ!

A4ででかいところは嫌なんだけど、家で読むならまあぜんぜんあり。これならテキストと違って何回も読めるくらいだし、読んでくうちに不安なものが出てきたら、そこで初めてテキストに戻るでもいいと思う。

 

勉強のハードルをいかに下げるか

コツコツと積み重ねて勉強とか出来ない勢なので、こういう形で進めてた。ボールペンの色もいくつかあるけど、確か理由として全然なくて、1回目にやった時が赤で、2回目以降が青で追加書き込みとかだった気がする。ほんとその程度の区別だから意味はないに等しい。

沢山あるって思うと、真面目なコツコツ型の方以外はまあ無理じゃないですか。わたしを筆頭に。だから、出そうな部分を出そうな形で身につけておく、そこにプラスアルファの知識もつけたら合格には近づくはず!

あと、前回の記事でも書いたんですが、問題集よりも本番は圧倒的にクセあるので、問題集をベースに自分でこうだったらみたいな感じで関連させてないと結構厳しいかも。

 

さすがに前日からはキツそう

この時って結構ツイッターでフォローしてるひとが同じく1級を取ろうとしてる人がそれなりにいたんだけど、みんなめっちゃ真面目に勉強してるの…すごいノートとかにまとめてたりとか、毎日コツコツやっていて、まじですげーーーーって思って、さらに嫌悪感から勉強しないという悪循環に。。

ということで、数日前から一気にやり始めました。。。受験勉強は比較的得意なほうだったので、10年ぶりくらいにそれが活かされた模様です。。

 

でも、本当にそれでいいのか問題

ということで、こんな感じで無事に(?)1級も一回でクリアしまして、良き良きって感じだったのですが、知識がついたかっていったら甚だ不安だし、いま取ってから2年くらいたつけど何も活かせてないwそりゃコスメライターにもなれんわって話です。

当然ながら資格取得って自分自身がどうしていくかでその価値も変わると思うので、そういった行動をとってなかった自分がまあ悪いよねってだけの話なんでがね。でも、ステマ問題あったから、「化粧品検定1級もってます!」「コスメコンシェルジュです!」っていったとて、って言う見え方になってしまうので、粛々と趣味として知識を自分の中にためていく方向に寄せて、使える時に使って行こうと思います。

 

化粧品検定協会でいろいろ勉強会行かせてもらったり、新商品発表会行かせてもらったりとか、いい機会とかもいただいていてそのあたりは超感謝なんだけど、やっぱりステマの問題はね…結構ショックだったんですよ、わたし。ステマとかに気をつけようねってライター講座とかで言ってるのになあって思って(それなりに値段もする)、それもあってよりショックを感じたのかもしれない…。ぐぬぬぬぬぬ。

 

とはいえ、正しい知識を自分が持っていることは大事なことだし、どこかで自分のため/人のためになるかもしれないから、これからもコスメ好きとして楽しく生きて行こうと思います(なんのまとめ)。