いろんなもの、はきだすところ

女の子のアイドルとコスメをこよなく愛する87年生まれのWEBプロデューサーの記録。役に立つかはわからないけど、一生懸命息してる。

Merry BAD TUNE.「13月のシンデレラ」〜#ヲタクが聴いた曲 vol.47

f:id:sa4533:20250501123102p:image

まちにまったバチュンさんの新曲「13月のシンデレラ」です。 2025のバチュンの夏曲。

4/29 0時、日付が変わった瞬間、Apple Musicで反映がなかなかされない中で他のプラットフォームで聴いたヲタクの感想があがっていき、もどかしかったヲタクは何人いただろうか(オレモー)。

 

やっとの思いでYouTubeミュージックで聴いた最初の感想。

 

2023年から続く#バチュンガチ夏。

ユーレイは、夢を掴むための勢いがある曲。

86は、前年の夏を思い出すようなエモみある感じ。

13月のシンデレラはこの2年を踏まえて、もっともっと次のステージへ飛んでいくような、そのための曲な気がしている。バチュみ、バチュさ、すごい出てる。これがMerry BAD TUNE.やで。

 

バチュンって、初めて聴いてもだれがどのパートを歌ってるのかがすぐわかる気がする。たくさん聴いてるからかな?なので、最初から楽しい。りとちゃんここなんだなーとか。

 

 

 

 

 

 

 

メンバーのコメントにもあるんだけど、バチュンの曲って「育つ」んだよね。

メンバーが歌い込むことで純粋に上手くなって代表曲になっていくのと、ヲタクのコールや動きでどんどん出来上がっていく感じ。今回はシンガロングもあるし、なおさら育つ要素強そうなので、この夏で一気に赤ちゃんから小3くらいにまで育てる気持ちで、いちヲタクとして頑張ります(?)

 

 

今日のワンマンも楽しみ😊