本日9/4はマイバースデー。おめでとうわたし、ありがとうわたし!31歳になりましたが、全くもってまだ心は25歳くらいです。
値段が高くて正直なところアレなのですが、自分の誕生日プレゼントとして、思わず買いたくなるようなそんなスキンケアのサンプルを試したお話が今日のおはなし。
高いんですよ。高いの…

このポーラのRedB.Aシリーズ以外にもカネボウの付録などもあり、10月号のMAQUIAは高級スキンケア方針。もともと今月はメールモニターの応募のために買ったようなもので、付録に期待をしての購入というわけではなかったのです。
公式を見てみると「踏み出す人のエイジングケア」ってあるので、エイジングケアを始める人向けなのかな?わたしとか見たいなアラサーにちょうど良さそうな雰囲気を感じる。
このポーラRed BAシリーズ、現品はとにかく値段が高い。いや、他の人はわからないけど私基準では正直高い。だって、
- ボリュームモイスチャーローション 120ml 9000円
- マルチコンサートレート(乳液&クリーム) 50g 11000円
とかなんですよ。。。高いよう。
もちろんポーラのものってお肌にいいもの多いのも知ってるし、その分お値段が張ってしまうのもわかるのだけど、普段比較的ドラッグストアのスキンケアですませててり、雪肌精ですらちょっと買うの躊躇うくらいの私が手を出せる代物ではない。
とはいえ、サンプルせっかくあるんだし使ってみようと思い洗面台へ。
サンプル侮るなかれ!一回ですごさ感じる本気力
それぞれはこんな感じ。
化粧水
液体ってよりかはジェルに近い感じ。でも、ジェルの塊ー!って感じはしなくて、お肌に乗せるとスッと溶け込んでいくので、ジェル塗ってます感は感じない。
香りもいい感じ。どこかで嗅いだことある香りだなーって思って最初わからなかったけど、お布団に入ってわかった。汗拭きシートの爽やかなやつの香りだ!貧乏くさい例えで申し訳ないけども、そんな感じ。同梱されてたパンフレットみたら、「フレッシュフローラル」ってなってたから、かねがね正解だと思ってる!
乳液&クリーム
香りは化粧水と同じ。そして、テクスチャーは固すぎずない優しい感じ。液体っぽくはないけど、普通のクリームくらいかな。
そしてこの乳液&クリームがすごかった。顔に塗るじゃないですか。そうすると、スーッとはいってくのです。最近お顔がゴワゴワ気味なのか、乳液が肌の上で浮くような感覚が強くあったのだけど、今日は全然そんなことを感じなかった!というか、いつもなら乳液が顔に残ってる状態なのに、今日は違うよ、どうしたの!?
化粧水の違いでしっかりと入り込む準備ができたのかしら?とも思ったものの、パンフレットみたら「グングン馴染んで肌の保湿タンクが満タンになります」と。つまり、この乳液だけでも浸透力が高いってことだよね。
乳液が入り込んで、クリームが蓋してくれてるのかなあ。わかんないけど。これは試してみないことにはわからない。
いや、本当にびっくりするくらいお肌がプルンプルンで、これで明日の朝どうなってるのか本当に楽しみ。これだけ肌に吸い込んでいくと、お化粧落とすのも楽しくなると思う!それくらい驚きの浸透力。乳液なのに!
買う?買わない?どっち…!?
正直サンプルでもらっても一回二回じゃわからんでしょーって思ってることが殆どだったのですが、今日一気にその感覚が変わったよ!一回でもすごいものはすごい!
悩むのが値段ならこれは確実に買いだと思う。明日の朝使う時の感じと、吹き出物が増えていないようなら私は今のがなくなったら買います!この条件がクリアできたら、贅沢だけど買います!このために、がんばって頑張って働くw
久々にここまで幸せな気持ちにしてくれるコスメに出会ったなぁ。うれしいなぁ。
起きました。お肌の状態は?
吹き出物とかはない!一晩でめちゃくちゃお肌がよくなったかまでは正直わからないけど、使いたくなるスキンケアだなぁと改めて感じたよ。今朝も残りの一回分使ってみたけど、しみこむなーって気持ちでテンションはあがる。だからこそ、今晩は使えない(2回分しかない)のが残念でならない…。
香りなんだけど、今朝改めて嗅いでみたら、銭湯とかにあるシャンプーっぽい気もしてきた笑。どのみち例えがチープだけどw
本当は両方同時に欲しいけど、どちらかだとしたらどっちから買うべきなんだろう…。感動は圧倒的に乳液なんだけど、それは化粧水が作ってくれたから…!?とか考えると悩みすぎるので、明日にでも三越のカウンターに行ってこようと思います。