みんなどうだい?テレカン環境
3月からテレワークが始まった。しばらくすると色んな不具合がでてきたのです。
- 腰が痛い→コルセット復活
- 腰が痛い2→椅子を変えよう
- ノートpc作業しにくい→モニターを買おう
などなど。一つずつ解決していくと、次々と不具合がでてくることになったのだが、地味に一番困ったこと。それは、
「耳が痛い」
ということ。カナル式のイヤホンで一日中テレカンをしていると、なんということでしょう、とてつもなく耳が痛くなってくるのです。
原因はいろいろあるらしいんだけど、
- イヤホンのサイズがあってなくて圧迫されて痛くなる
- 外耳が蒸れて耳の病気になりやすくなる
- 音量が大きくて耳に負荷がかかる
とか。まあ、きっと実際の原因は全部なんだろうけど、とりあえずもう耳の中に入れるのが本当に無理ぽ状態になってしまったので、前から気になっていたambieをついに購入することに。買ったのは6月くらい!
一年位なやんでたんだけど、結論買って大正解でした!ただ、人はかなり選ぶと思うので、以下所感。
ポケモン仕様とか、心くすぐりすぎ
通常カラーは全6色。悩んだ私は通常カラーじゃなくて、限定カラーのポケモンコラボに。今見たら何故か値下げしてた。
もうさ!パッケージが可愛いよね!ピカチュウ のステッカーもついてくるし、マジでかわいい。
(公式サイトのTOPより引用:https://ambie.co.jp/soundearcuffs/index.html)
ワイヤレスが税抜12000円、有線が税抜5500円。ワイヤレスまだちゃんと使ったことなくて不安だったからとりあえず有線にしておいた。
んでもって、着けてみるとこんな感じ。モンスターボールの赤い部分の裏側に音が出るところがあるのでこんな感じの着用画になる。
最初はどっちにどうつけるのか悩みがちだったけど、慣れるとスッとつけられる。耳に向けてポケモンゲットだぜって気持ちでひっかけられるほうが正解です。
ambieのいいところ
☑︎長時間つけてても痛くならない。
☑︎引っ掛かるだけでOK!
☑︎耳につけたまま会話できるくらい周りの音が聴こえる
もう、すべてはこれに尽きるとおもっていて、このあとに「うーん」な事書くけど、結局はこのいいところが、「うーん」を凌駕しているので、6月に買ってから毎日使ってる。
ノンホールピアスを使ってて困ってない人的には同じ要領でいけるから、違和感少ないと思う。
ambieのうーんなところ
☑︎慣れるまですこしつけにくい
☑︎周りの音が聴こえる分、音が小さめ。声が小さい人とのテレカンは地獄。
☑︎電車で音楽聴いたりゲームするには不向き。スマホの音量相当上げないとなので、音漏れすると思う。
☑︎イヤーピースが時々どっかいく。
ということから、私はテレカン用&家で音楽やゲームする用としてこれを使ってる!電車のるときはこれまでのカナル式のものを使ってる。
持ち歩くのとかめんどくさそう〜って言われるけど、耳痛くなって夕方のテレカンとかマジでもうやめてくれーー状態だったし、夏くらいから頭痛とかも圧倒的に減ってきたから、多少耳も関係してたんじゃないかなって思ってる!
だいぶ愛用&扱い雑めにしてしまったこともあって、ひっかけるところと有線のところがすこし浮き始めてきちゃったから、よい子のみんなは引っ張ってつかったりしないようにしような!!!
つけてるのを忘れるくらい快適なので、急に立ち上がってグイッとひっぱってしまって、「ああああつけてたんでしたあああ」っていうのがきっと要因でしょう。
こんなひとにおすすめだよ!
Amazonとかヨドバシドットコムとか、引くくらいレビュー低くて、それもあってしばらく買うの躊躇ってたんだけど、
- 音質求めないひと
- ノンホールピアスつけるのが苦手じゃないひと
- テレカン用と割り切れるひと
には最高の一品だと思ってる。完全に私向き、もっと早く買えばよかった〜。