いろんなもの、はきだすところ

女の子のアイドルとコスメをこよなく愛する87年生まれのWEBプロデューサーの記録。役に立つかはわからないけど、一生懸命息してる。

ぱすこーど「恋するチェリーときどき花粉症」 〜#ヲタクが聴いた23ドル曲vol.11〜

一年越しのエイプリルフールが実現した企画。 タイムリーに話せるのが一番いいんだろうけも、今がもうゴールデンウィークすら超えてしまったということはどうか忘れてほしい。 PassCodeの妹分とされている「ぱすこーど」。通称は、ひらがなぱすこーどといわ…

クマリデパート「夏へのとびら」 〜#ヲタクが聴いた23ドル曲vol.10〜

まさかの4月がこれ一本…! 書かなさすぎにちょっとどころか、かなり反省です…。 さて、今回はクマリデパートの新曲です。 クマリデパートは2016年に結成、「完全王道アイドル」がコンセプト。 クマリデパートは毎回曲調がガラッと変わるので、そこが毎回裏切…

群青の世界「ステラ」〜#ヲタクが聴いた23ドル曲vol.9〜

無理してでも書くってことを習慣化しようとすると、言葉が出てくるようになった今年の頭。 なのに、一回止めてしまったからまた振り出しだけど、再び群青の世界からリスタート。 一月に発表になった曲のもう一つ。 NEW MUSIC VIDEO公開【ステラ】作詞作曲 三…

バチュアミからの、初バチュン特典会に行ってきたお話

家の時計が止まっていました。 起きた時は動いてたんだけど、最後にみたときから一生12:15で、なんかおかしいぞと気づいた時には13:30。大遅刻で、初のVeats Shibuyaへ。 最初から観たかったこの日のバチュン 2/17のワンマンライブ以来のMerry BAD TUNE.(バ…

Merry BAD TUNE.ワンマンLIVE 1st TUNE.-ボッチなディスコで交信中。-

ふわふわした心地よい感覚を先週は2回経験した。と書いてたけど、もはやもう一週経ってしまった。 ふわふわ心地よいの一つが、2/15リリースのアルバムが最強なMerry BAD TUNE.のファーストワンマンライブ「ぼっちなディスコで交信中」。2/17のお話。 当然な…

ありぃ「朝」 〜#ヲタクが聴いた23ドル曲vol.8〜

音楽的な知識がないヲタクによる、2023年アイドルちゃんの曲を聴いた記録「#ヲタクが聴いた23ドル曲」。なんやかんやで8本目。 今回は、ありぃ「朝」。 時は2022年11月に遡ります。 2022年ありがとうございました!!!#uijin pic.twitter.com/E1WZr6GBAU— u…

Devil ANTHEM.「ADVANCE」 〜ヲタクが聴いた23ドル曲 vol.7〜

Devil ANTHEM.のインディーズ時代最後にリリースとなるアルバムに収録の新曲3つのうちの一つ。クラブサウンドで、始まっていくワクワク感が募る「ADVANCE」。 これはMVをまずは見てほしい〜!!! 【新曲「ADVANCE」のMVを公開しました】フル尺はこちらから…

Devil ANTHEM.「そわそわチョコレート」〜#ヲタクが聴いた23ドル曲〜

#ヲタクが聴いた23ドル曲 小まめに続いて6本目。意外と続いて自分でもびっくりしている。 (だいたい2回やって続かないケース多いw) 今回は、5月にメジャーデビューをするデビアン。インディーズ時代最後のアルバムが発売になる。 デビアンとの出会いは去年の…

ukka 「コズミック・フロート」〜ヲタクが聴いた23ドル曲vol.5〜

CYNHNの流れから、テイチクさんのアカウントみてて気づいたukkaの新曲の話をします。 #ukka デジタルシングル「#コズミック・フロート」のMVがYouTubeで公開となりましたhttps://t.co/5TD7IAUPjDたくさん視聴してくださいね〜— ukka(うっか) (@ukka_music) 2…

デパコスでもサステナブルなものがあったりするんだね〜CHANELヌメロアンドゥシャネルのサンプルとともに〜

久々にコスメの話をします。 おかしいな、このブログもともとはコスメ系のレビューの方が数字取ってたのに、完全にアイドルヲタクブログになってしまった。 でも、どっちもやめません。 CHANEL ルージュアリュールラック使い切りました ということで、もはや…

CYNHN「楽の上塗り」〜ヲタクが聴いた23ドル曲vol.4〜

元祖青いグループ、と勝手に思っているCYNHN(スウィーニー)。2日連続でまさかの青い系アイドル。たまたまです(なんなら、今日も群青の世界で、「ステラ」にしようかなと思っていたくらい)。 とにかく歌が上手いよね!!! アイドルってよりかは、なんだろう…

群青の世界「ごめん、好きになって」の世界観 〜ヲタクが聴いた23ドル曲vol.3〜

おはようございます。本日も「ヲタクが聴いた23ドル曲」です。最近コスメの話書いてないな、そろそろコスメもやろう。 さて、これまであまり自分の中では追ってなかったグループさんなのだけど、今回のも、もう一曲の新曲がめっちゃすきだ! \大拡散希望/…

TELLMIT「Take me higher」が好き〜#ヲタクが聴いた23ドル曲vol.2〜

おはようございます。 意識的に聴いてるから、書く量増えるかもって思ったけど、アウトプット足りない勢にはいい訓練なのかもしれない! というわけで、#ヲタクが聴いた23ドル曲 です。 今日は、TELLMIT「Take me higher」。 まだフルでは聴けておらずYouTub…

真っ白なキャンバス「ぼっち」〜ヲタクが聴いた23年ドル曲 vol.1〜

毎年アイドルの曲全然知らないよと言っている。それは楽曲大賞のタイミングで発生する事象であり、そろそろそれが恥ずかしくなってきた(毎年同じこと言ってて成長がない感じなことが)。 そこで、今年は聞いた曲をスマホのメモにリストに書き留めるだけじゃな…

1/15 今期2度目の白キャンリリイベは、配信組

既婚者日曜夜のイベントはいきにくいの… 【明日!】1月15日20:00〜タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOにて開催ニューシングルリリースイベントライブ生配信&オンライン販売も実施!どなたでも無料でご観覧頂けます!ぜひお越しください#白キャンリリイベ…

真っ白なキャンバス リリースイベント@ららぽーと豊洲

本日は、新年最初のアイドル現場です。あけましてヲタ活。 ㊗️⛩ ㊗️⛩ ㊗️⛩明けましておめでとうございます。2023年もよろしくお願い致します㊗️⛩ ㊗️⛩ ㊗️⛩ pic.twitter.com/Z3hA3IkUjH— 真っ白なキャンバス (@info_shirokyan) 2022年12月31日 どうしても都…

2023年、アイドル初めは白キャンから!

あけましておめでとうございます。今年こそ、吉田豪さん目指して頑張りたいと思います。 2022年は初めて白キャンの特典会にいき、そして河口湖、TIFと行きたいタイミングで大きくなる瞬間を見届けてきたつもり。 TDCだけ、コロナになってしまったので断念せ…

2022年アイドル楽曲大賞、今年は年内に出したよ

年末のヲタクの集大成といえばアイドル楽曲大賞。 第11回アイドル楽曲大賞2022、投票受付を開始しました。投票期間は11/24(木)6:00~11/30(水)23:59。よろしくお願いします!https://t.co/RPDk7nLRqe#アイドル楽曲大賞— アイドル楽曲大賞スタッフ (@ima_…

配信ありがとうな白キャン5周年

ついに、コロナ陽性になりました。そして、先週月曜から復帰しました。 そのせいで断念をせざるを得ないものも多々あり、非常にショックを受けている所存です。が、こればっかりは仕方ないのですが、めずらしくタイミングが悪く嘆いていました。 そう、白キ…

来たってことは、もうできるよね(ポジな意味)

いんたーねっつな仕事をしているけど、テレビは結構見る方で、特にバラエティやドキュメンタリー系が好き。 好きな番組のうちのひとつが、「セブンルール」。先週は、平野ノラさんの回だった。録画してたものを日曜に観た。 今夜11時オンエアの「#7RULES」は…

tipToe.「シャッターチャンス」を聴いていたら、自分の迷いが少し消えた話

熱しやすく冷めにくく、聴きたいものがどんどん増えていくんですね。 この2週間、ギュウ農フェスのあとから一番聴いてるのがtipToe.「シャッターチャンス」。 この曲の良さをとにかく伝えたい。 どこをどう切り取っても好きな要素しかなくて、言葉で説明でき…

【TIF2022③】はじめましてデビアン!

ゆりかもめジャック、初めて聞いた。でも、白キャンも富士急行コラボしてたから、そりゃ色んなところでできるか! これだけみたらただの広告と思うかもだけど違うの。 ちゃんとジャックされてる。これが全車両。すごくない?しかも、乗った電車がたまたます…

彩るだけじゃない、生かしてもらってる〜2022.10.16 ギュウ農フェス白キャン

8月のTIF以降、本当にどこの現場もタイミングがあわなくて、TIF依頼に生配信も含めてのライブをみる。 リアル現場復活してきたし、規制も緩んできてるから配信も以前よりは減った印象がある。 そんな中で、ギュウ農フェスはYouTubeライブでの無料配信をして…

あれから一年、セリーヌのパンパリングサービスを出してきた話

セリーヌのパンパリングサービス 去年、社畜へのご褒美としてボーナスで一念発起して買ったセリーヌの「ベルトバッグナノ グラインドカーフスキングレー」。 私にとっては高い買い物だったから長く使いたい(でも毎日使いたい。引くほど毎日使ってる)、という…

【TIF2022②】河口湖以来の白キャンと、まさかHOTSTAGEで今年の初めましてなグループ

3年前とくらべると圧倒的な体力のなさを痛感する。いろいろみたいグループはあったけど、お昼ご飯を食べ、そして時間に余裕を持って初日のHOTSTAGEへ。 河口湖フリーライブ以来の白キャンをゆったり観れればよいかなくらいの気持ちで言ったら出会ってしまっ…

【TIF2022①】3年ぶりの夏がHO6LAと共にはじまる!

3年ぶりの夏開催のTIF。何記事になるか、何も計算せずに書き始めています。が、やっぱり記録として残しておきたいので、書きますなのだ。 3日目は仕事だったので、初日と2日目に参加。 初日も朝は外出で、その間に白キャンの特典券が枯れて涙目だった とりあ…

いま、白キャンと共に、踏み出せ夏。

最近仕事の兼ね合いもあってnoteを使い始めたのですが、ガラケーぽちぽち世代にはまだブロックエディタが慣れず、アイドルイベントの感想のような思うがままにといったものはブログにそのままがよいような気もしてきました。悩む。 というのも、7/9に河口湖…

ひとりで!上半期アイドル楽曲すきなもの

6月。2022年も折り返し。4月からが新年度の会社なので、まだまだ1Qという気持ちがありつつも、2022年と考えるともう半分。 半分だったけれども、私は何かなし得ているのだろうか、とふと思った。 新年度になってから生活リズムが大きく変わった結果、20年ぶ…

推し増しも大事だけど、推しに会えたことがまずはとても嬉しい

5/1以来のアイドルライブ(´;ω;`) ヲタクしないとそろそろ頑張れないぞ…と思って今日行けた現場は姫庭ちゃん。 29(日)ルミネゼロ14:15-14:3514:40-15:40トレカ3枚+セレクト1枚次のライブはあさって!推し増しフェスだけど増したら無理です(っ'-')╮ =͟͟͞͞…

山野ホールってきいたら銀座かと思ったら代々木だった件〜5/1 HYPE IDOLいってきた〜

2月ぶりの白キャン、HYPE IDOL@山野ホールへ。翌日は仕事ということもあって、ちょっとひよってライブまでで帰宅。厳密には、buggの途中からHO6LAの一曲目まで。 HO6LAも本当は最後までいたかったのだけれども、本当に体力無さすぎおばさんすぎて離脱。年齢…