2日目はたくっさんみた!
今日も今日とてとっても楽しいTIFでした。昨日の感想も全部終わってないけど、忘れないうちに今日のハイライト!
— sayoko/web×アイドルが好きな人 (@aonetann) 2019年8月3日
今日は二丁魁(ニコニコで)→feelNEO(途中)→クマリデパート→STARMARIE→Lovelys→SAY-LA→ミルクス本物→手羽セン→monogatari→われプワ→スパガ→はちロケ→白キャン
でした!沢山!→
本当にたまたまなんだけど、翌日の予習&涼みにいったドールファクトリーで、全然知らなかった痴呆グループちゃんの開拓ができたのでした。
ドールファクトリーが穴場だった
feelNEOはほぼ終わりに入ったから岡山からやってきたっていう情報しかないから、YouTubeで調べてみる。
— sayoko/web×アイドルが好きな人 (@aonetann) 2019年8月3日
クマリデパートは名前は知ってたけど今回初めてみたけど、めっちゃ可愛いし、曲も結構好き!栃木を拠点に活動してるグループみたい。そう、名前はめっちゃ聞くけど何気に初めて!→
STARMARIEも初めまして。カッコイイ系の曲がメイン。
— sayoko/web×アイドルが好きな人 (@aonetann) 2019年8月3日
帰ってから少し調べてみたら、結成が2008年とかで超ベテランだし、海外展開とかもめっちゃしてるすごく息の長いグループみたい!知らなかった!いやぁ、すごい!→
そして今回の大穴というと言葉は悪いかもしれないけど、いっちばん印象に残ったのが、Lovelys(@UFK_lovelys )。アップフロント所属の関西のアイドルちゃん。この子たちが本当に凄かった!とにかく話が上手!練ってのことだとは思うものの、漫才を聞いてるようなトークで観客を完全に巻き込んでた。→
— sayoko/web×アイドルが好きな人 (@aonetann) 2019年8月3日
二曲目の働き改革の歌のコールもめっちゃ面白いし、なんやかんやでやっちゃうし笑、その流れで次の曲も気づいたら手あげてみんな楽しんでるし、本当にすごかった。純粋にもっかい見たいから、明日ハロショいきたいくらい(イベントあるぽい)。
— sayoko/web×アイドルが好きな人 (@aonetann) 2019年8月3日
こう書いてたんだけど、翌日本当にハロショにいきました。こういうところの行動力だけは、私ほんとある。
2部に参加!まさかの自分がハロショに行く日が来るなんて思ってもなかったけど、行ってよかった!めちゃめちゃ楽しかった!無銭でいいの?って思うくらい、楽しかった!
そして、SAY-LAちゃん。写真はツイッターのと被っちゃうけど…!
SAY-LAは安定感抜群!いつ見てもほっこりする!
— sayoko/web×アイドルが好きな人 (@aonetann) 2019年8月3日
位置的に全員写せなくて残念…。本当にみんな可愛い…♡しかも、一番好きな「こじらせ片想い」から始まったから、それがなによりも嬉しい!→ pic.twitter.com/GRJo2800we
そんなこんなで、SAY-LAをみてから、ケバブを食べるためだけにスマイルガーデンにいき、お目当てのスカイステージへ。
スカイステージの端っこから
われプワを良き場所で見たい気持ちはありつつ、最前管理はイクナイってことで、順番近くまでは端っこから鑑賞。
ミルクス本物も初めてみたよー!北海道のグループなんだって!今日、岡山、栃木、大阪、そして北海道と地方グループづいてる!
— sayoko/web×アイドルが好きな人 (@aonetann) 2019年8月3日
黄色の子の笑顔にほっこり。てか、みんな可愛い✨→ pic.twitter.com/WQt5rfhFgu



黄色の子、めっちゃももクロのしおりんの昔を彷彿とさせません!?かわいい!あと、赤の子がラストアイドルだった吉崎綾ちゃんぽくて目立ってた印象が。
誰それに似てるとか愚問かもしれないし、本人にとって良い悪いあるかもだけど、、、そこから入っていくパターンもあるってことで許してください🙇♀️
からの、手羽先センセーション!
そして、今日のお目当ての1つでもあった手羽先センセーションもばっちりと!パフォーマンスかっこいい✨
— sayoko/web×アイドルが好きな人 (@aonetann) 2019年8月3日
ヲタクもめっちゃ沢山来ててすごかった!全部知ってる曲だったからより楽しかったし、最後の「君キミ、恋病」もめーーーーっちゃ盛り上がった☀️→
10月以来の手羽先。勢いすごかったなぁ。
monogatariも実は初めまして!
— sayoko/web×アイドルが好きな人 (@aonetann) 2019年8月3日
むしろ名前以外知らなかったけど、さんごい美少女集団って感じだった!
しかも大人っぽい子も多いから、平均年齢17歳ってMCで言っててそこに驚き…😮
あと、衣装が担当カラーのグラデーションになってて、袖が片方が半袖で、もう片方が五分丈くらいのパフスリーブで◎→
本当に衣装が美しかったし、メンバーも美しかった。驚くくらい美しかった。
からの、われプワ👽
— sayoko/web×アイドルが好きな人 (@aonetann) 2019年8月3日
さっきと被るけど、野外ならではの楽しさとスカイステージだからこそのエモさが相まって楽しすぎた!
一年前の今日はスパピ解散を発表された日。その一年後、まさかTIFのためにお台場に行くなんて思ってもなかった。すごいところに連れてきてくれてありがとう👾エモみ強い😳→
われプワの話は、前の記事もみてね!
寄り道ちゃん
われプワ物販まで時間があったので、休憩を。
そして、物販ブースついでに、元ベボガのここたん(亜美ちゃん)のタピ屋さんへ!他のメニューもあったけど、喉カラカラだったからタピオカミルクティー。
— sayoko/web×アイドルが好きな人 (@aonetann) 2019年8月3日
ベボガふつうに好きすぎたけど物販は行かないヲタクだったから、亜美ちゃんが尊すぎてベボガ好きだったことは伝えられなかった…#amitapi pic.twitter.com/ni0oJofOhM
亜美ちゃんが普通にいて驚き。ベボガ解散からもう直ぐ一年とかあっという間すぎるし、ぺろりん以外のみんなはどうしてるのかなぁって、ふと思ってしまったよね。。
フェスティバルステージは大混雑!
無銭でもそこそこみれるフェスティバルステージは激混み。ガンダムの置物の前ってこともあって、余計に混んでた。
意外や意外のスパガは撮影がOKでした🙆♀️
スパガはあまり曲は知らないんだけど、緑だってはじけ隊だった石橋蛍ちゃんの印象が強い。
スパガみてからハンバーガー屋さんで休憩して、白キャンの前のはちロケから再びフェスティバルステージへ。
寝落ちしちゃった!
— sayoko/web×アイドルが好きな人 (@aonetann) 2019年8月4日
最後は、「アイデンティティ」って曲にいまどハマりしてる真っ白なキャンバス、通称白キャン。
アイデンティティは聴けなかったけど、予習ばっちりすぎたから全部わかったし、他の人に合わせつつもコールしたりできて、めっちゃストレス発散できた!沸いた!→ pic.twitter.com/S8fVN91DIB
白キャン人気凄かった!ヲタクが勢いありすぎて(でもこの日はマシだったことを翌日痛感する)、ちょっと圧倒されたけど…。
これで、2日目のTIFは終了!帰りは旦那が迎えに来てくれて、そのまま大井町のスーパー銭湯に行ったよー、幸せ!
あんまりこれ美味しくなかったw
普通に飲むヨーグルトにすればよかったな。。
という、2日目でした。本当にいろんなグループ見れたし、フェス感味わえたし最高でした。