久々にアイドルじゃないお話。
あ、みかんのタルトなんてこの世に存在していたのですね!?と思わせてくれた一品で逸品。
1/23からコムサカフェ銀座限定で発売されている「春峰」のケーキ。
春峰ってなに?
春峰というのは、和歌山県産のみかんで、まだ市場にあまり出回っていない希少性の高いみかんなんだとか。
確かに初めてきいた。だからなのか、なのに、なのかわからないけど、無性に気になってしまった。
発売前日にコムサカフェのLINEで見て、ちょうど翌日銀座付近に行く予定があったから、絶対たべるーーーーと思い行ってきた。
なので、もはや1ヶ月半くらい前のお話。
お店の前にもポスターが大々的に。推されてる。
そんなわけで、春峰さんはもちろんなんだが、クリームが良き

ランチセットのパスタを少なめにしたのは、完全にこのケーキのため。
出てきた瞬間テンションぶち上がった!
- みかん、美しすぎん!?
- ツヤ感やばすぎん!?
そしてこのクリームの美しさ。
いや、これね、ほんとね、すごいんですわ。美しいのもそうなんだけど、食べた感覚も最高すぎた。
コムサのケーキ、特にストロベリークリームって結構重めで甘くて地味に苦手だったりするのですが、この春峰のクリームは全く違った!
すごくすごく軽くて、コムサの普段の重めクリームが苦手勢でも、気にならずにぺろっと食べれると思う。ワンホール食べれるまじで。
コムサの渋谷店とかにある縦長タイプはクリームが総じて重めだよね。円形のホールタイプは比較的食べやすいかなって思うけど、この春峰はこれまで食べてきた中でも圧倒的軽さと爽やかさで食べやすい。
春峰は甘すぎずすっぱすぎずで、みずみずしさはあるけど、ケーキの上で水っぽくもならなくて、こんなにクリームとマッチするのねー!?って気持ちになります。はい。
みかんのタルトってそもそもあったんだね。いや、普通に考えたらある?でも、そんなに多くは見かけないよね。今のシーズンならいちごの方が圧倒的に多いし。
ワンホール食べれるくらいお気に入りなのだけど、いかんせん1ピースで1000円以上するからそれだけがネック。
頻繁にはちょっと食べれないw
サイト見てみたんだけどまだやってるのかわからないけど、食べれるのは銀座店のみ!食べれるかは問い合わせしてみてください〜。